名人のブログ
 
モーターサイクルダイアリーズ
 



2007年10月を表示

君のオナニーは間違っている!!

「君のオナニーは間違っている!!こうしたほうがキモチイイから君も明日からそうしろ。」

人に趣味の強要をするという事はこういうことです。
今日、数人とバイクに対する考え方で軽い口論になりました。
自分も人の趣味を否定するようなことは言った事あるけど、ごく親しい仲で趣味の強要をしたことはない。

俺は正直に言うと、今日ほどカチンと来たことはない。
正直、かなりムカついたよ。
金も手間も出さずに口ばかり出してくる。価値観の強要。それっておかしなことじゃない?
どうしてあそこまで否定されなければならないのか理解に苦しむ。

あそこまで熱心に人の趣味を否定するのだったら是非街中ですれ違う人々に正しい道とやらを説いてまわって貰いたいものだね。
いっそ宗教でもおったてたらどうです?ミクソでコミュ作って馴れ合ってろよ。カルト団体みたいで気持ち悪かったぜ。

最近楽しくねーよ。本当に。
隠し事とかされてるし、気分悪いわ。
俺が何かしたのかね?不愉快きわまりねぇよ。
今日は流石にムカついたので文章にて発散。



10月17日(水)21:12 | トラックバック(0) | コメント(0) | 愚痴り | 管理

免許更新

ポリステ行って来ました。
交通安全協会に入ると書類を代書してくれるそうです。
今回は手持ちがなかったので入会しませんでした。

書類といっても名前と生年月日と番号記入するだけのゆとり仕様。入会しないほうがお得だなw

で、書類に写真張るのだが、微妙に写真がでかかった。
気にせず張って所定のところに出すと、おばちゃんが無言で写真引き剥がし始めたwwwwwそして機械で切ってくれた。
あまりの柔軟な対応に度肝を抜かされたよw

そして講習と更新免許発行は月曜・・・
免許証の裏がにぎやかになりました。スタンプラリーじゃねーんだ!



10月17日(水)13:55 | トラックバック(0) | コメント(0) | その他 | 管理

バッテリー外す工具

そろそろDR-Zのオイルの具合を見るためにゲージを抜いてみたらオイルが付着してませんでした。

そんなはずがない!と暖気して再び抜いてみたがやはり付着してない。
つまりLOWERレベルより下ということ。慌てて残っていたオイル入れました。
これ、ノーメンテで乗ってたら確実に壊れるバイクだな~w
オイル漏れとかオイル上がりじゃないですよ。DR-Zには良くあることです。
こまめにオイルレベル確認しないと焼きついて終了しかねない。

オイル入れてると向こうから怪しい二人組みがやってきました。
なんでも、バッテリー上がりをおこしてバイクが動かなくなったらしい。それで、バッテリーを取り出して交換したいから、バッテリーを取り出す工具を貸して欲しいと・・・

はぁ・・・バッテリーを外す工具ですか。
なにその専用工具w

というか、バイク持ってこないで工具だけ貸せってアッタマおかしーんじゃねーの?
押しがけとかいう知識はないのだろうか・・・
結局、自己解決したようで帰っていった。どうせキルスイッチ入ってたとかオチなんだろうな。マグソ250とか乗ってるからだよ。
これから寒くなるとバッテリーは弱っていくばかりなのでこまめに充電してあげないと。

間違えても極性を逆に接続するといったことのないように。



10月17日(水)11:20 | トラックバック(0) | コメント(0) | モーターサイクル | 管理

赤頭巾

赤頭巾ってどんな話だっけ?

おそらく多くの人は狼と赤頭巾の少女を思い浮かべると思います。
赤頭巾は狼に襲われるが、猟師に助けてもらい狼を退治してハッピーエンドとなる。そう記憶しているはずです。

グリム童話ですね。

グリム童話にはその物語の原文があります。
もともと赤頭巾の話は口上で伝わった話なので作者とかはいません。それを文章化したのが赤頭巾の原文です。

今日は講義でその原文を読む機会があったのですが、なかなか興味深かったです。
プロセスや結末がグリムとはかなり違っていました。
そもそも猟師なんて出てこないし、少女も狼も死なない。
「少女は自分の不注意で狼に襲われるが、自分の知恵で困難を解決する」といった話です。かなり抽象的で読み応えがあるw
完全に大人の読み物です。エロいです。
スカトロジーやカニバリズムなどとてもグリム童話にはありえないような要素が垣間見れます。
時代にあった価値観によって赤頭巾の話は改訂されてきたのですね。

文学って面白いな。それも古典!
あらゆる物語の原点だよ。
押井守監督の「人狼」も赤頭巾の話に沿ってますよね。
新しい解釈なのではないかと今更気がついた。
奥が深いな。

なぜ赤頭巾なのか

そもそも原文に登場する主人公の女の子は赤頭巾など被っていません。
赤頭巾が登場するのは1697年のシャルル・ペローによって作られた物語からです。

赤は日本では太陽の色、生命の象徴、紅白など+のイメージですが、西洋では罪や虚栄心の象徴なのです。
アンデルセンの「赤い靴」とか。
これは今回はじめて知りました。赤といったら労働のイメージしかありませんでした。
(余談ではありますが工具箱が赤いのも実は労働といった意味が込められているのではないでしょうか)

ペローの書いた赤頭巾の物語は赤頭巾の少女が狼の指示に従った結果、狼に殺されて終わりといった話なのです。ペローは自己責任論を話の中に溶かしたのです。
つまり因果応報として悪である少女に罪のイメージである赤頭巾を被らせたのです。

来週はこのネタを元に1200字のレポート書かなきゃならないorz
明日は・・・免許更新しにいかなきゃ・・・
メンドクセ。お近くのポリステまで逝きます。事故とか違反とかしてるので2時間講習受けることになります。たぶんビデオとかだと思うけどw
あのポリで詰まった建物に行き更に重い内容のビデオを2時間も見るなんて考えただけでも気が重くなる。
二年前の今頃はポリに囲まれて恐縮しながら反省文書いてたし、今年の春なんか事情聴取で出向いた。
僕は、自分で言うのも何なのだが、そこまで悪いヤツじゃないんだぜ。
そりゃひとりでガードレールに突っ込んだり、タクシーに撥ね殺されかけたりしたけど、ガードレールがちょっと汚れたぐらいで後はミニ渋滞という程度じゃないかw。

Kサツはいつから至極善良な市民をいぢめるのが仕事になったんだい?



10月16日(火)20:59 | トラックバック(0) | コメント(2) | その他 | 管理

SAI jpeg、png対応

一週間くらい前のverupですが今気がついた。
jpegが扱えるようになった。
もうbmpから変換しなくていいんだ!

圧縮率も調整できてかなり使い勝手が良い。
後は、指先ツールや覆い焼きツールの実装が待ち望まれる。



10月16日(火)01:14 | トラックバック(0) | コメント(3) | PC関連 | 管理


(4/8ページ)
最初 1 2 3 >4< 5 6 7 8 最後